塾まなびは生徒すべてが成績UPそして志望校に全員合格を真剣に目指している福山市明王台にある個別指導塾です。
北海道大学農学部合格おめでとう!!
京都大学文学部合格おめでとう!!
岡山大学農学部合格おめでとう!!
岡山大学工学部合格おめでとう!!
福山市立大学都市経営学部合格おめでとう!!
福山市立大学教育学部合格おめでとう!!
尾道市立大学経済情報学部合格おめでとう!!
立命館大学情報理工学部合格おめでとう!!
関西大学システム理工学部合格おめでとう!!
福山大学薬学部合格おめでとう!!
公立高校志望校全員合格おめでとう!!
広島大学附属福山中学校合格おめでとう!!
福山市立福山中学校合格おめでとう!!
近畿大学附属福山中学校合格おめでとう!!
私たちが大切にしたいのは点数の変化で生じる生徒の「やればできる!」という気持ちの変化。
「成績が上がること」で自分自身に対する自信をつけ、お子様の成長を応援します。
無料体験授業しています。まずはお電話ください。
面談のときに都合の良い受講日時を伺います。学校帰りに塾によっても大丈夫!
http://juku-manabi.com/
エフエム福山に入試大予言の収録に行ってきました。
私の担当は数学です。今年度の広島県立高校選抜Ⅱに向けて傾向と対策、そして予想を話してきました。

あと1か月、高校受験生もいまが1番の頑張りどきです。いま努力できた人はちゃんと合格できる人ですよね。まなびでも国公立大学に向けて高3生が、県立高校に向けて中学3年生が、みんなそれぞれ努力しています。そんな中でも気になることをしている人もいます。いい意味で毎日のように通う人もいて、顔を合わせていると、表情や行動が変わりよく勉強するようになった人とか、入試対策プリントをどんどんこなしてくる人、少しの変化ですが言動が違ってきます。このような人たちは安心できるんですが、逆にのんびりしだす人や気持ちが逃げる人は心配です。勉強のときは他の情報は意識の外に追いやる。大事ですよね。というのも、選抜Ⅰや市立高校、広大附属中学・高校と結果が返ってきますが、受験が続く人は気持ちを落ち着けて勉強に集中しようと話しています。一喜一憂することもいいけど、しっかり実力をつけていくことが1番大事だからね。
でも実は私もそうで、今日も発表がありますから学校から帰ってくる生徒の報告が気になってしまうのは同じだなぁと思います。
みんな毎日のように通って演習室や自習室で頑張っています。あと少し!一緒に頑張ろう。

頑張っている先輩たちの背中を見ると、後輩のみんなもやる気が芽生えるようです。来年度入試に向けて少しずつ準備しています。
✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫
塾まなび
明王台校第1教室 広島県福山市明王台5丁目17-21
明王台校第2教室 広島県福山市明王台3丁目2-28
水呑校三新田教室 広島県福山市水呑町4659-2
エーミック33 3号
✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫✫